教育訓練体系図(グランドデザイン)
一年目 エントリー
就職先のガイダンスや指示の下で基本的なことは実践できる
| ビジネススキル |
- 派遣社員で働く上での基礎知識がある
- 社会人としての基本的なコミュニケーションができる
- 正確に聞く・話すことができる
- 事前に話すポイントを整理し、正確に伝えることができる
- ガイダンスや指示の下でPDCAサイクルを回すことができる
- 派遣社員で働く上での個人情報・セキュリティ保護の基礎知識がある
- 基本的な倫理観がある
|
| テクニカルスキル |
- その分野における基本的な知識・スキルを持っている
- 就業先のガイダンスや指示の下で実践できる
- OA初級
|
| キャリア |
- 就職活動対策(履歴書・職務経歴書の書き方)、面接対策
- 雇用情勢や働き方を知る
- ライフプランとキャリアデザイン
- 職業に関する興味・指向を知り自己理解を深める
|
二年目 派遣中堅
就業先のガイダンスや指示の下で独力で実践できる
| ビジネススキル |
- 派遣社員として適切なビジネスマナー、立ち振る舞いができる
- 派遣社員として良好なコミュニケーションができる
- 独力でPDCAサイクルを回すことができる
- 物事を筋道立てて、論理的に考えることができる
- 問題解決ができる
- 自分の役割を理解し更にチーム全体を考え行動できる
|
| テクニカルスキル |
- その分野における知識とスキルを持っている
- 就業先のガイダンスや指示の下で独力で実践できる
- OA中級
|
| キャリア |
- 就職活動対策(履歴書・職務経歴書の書き方)、面接対策
- 雇用情勢や働き方を知る
- ライフプランとキャリアデザイン
- 職業に関する興味・指向を知り自己理解を深める
|
三年目 派遣ベテラン
就業先や業種が変わっても独力で実践できる
| ビジネススキル |
- 相手や状況に合わせたビジネスマナーが実践でき、かつ教えることができる
- 交渉力、周囲の人を動かす力を持っている
- 課題解決のための手順、方法を考えることができる
|
| テクニカルスキル |
- その分野における専門的な知識・スキルを持っている
- 就業先や業種が変わっても独力で実践できる
- OA上級
|
| キャリア |
- スキルの棚卸、仕事への価値観
- 就職活動アクションプラン
- 自身の仕事への価値観、適職の理解
|
四年以上 リーダー
後進の手本となっている(指導できる)
四年目以上のリーダー層においては、
派遣ベテラン層に求められる項目に加えて、下記の項目についての教育訓練を実施します。
教育訓練 実施時期
- 派遣を通じた有意義なキャリア形成の実現により、派遣がより魅力的な働き方と感じられます。
- 自身のキャリアアップ(能力向上)が期待されます。その結果として、働き方の選択肢の広がりや派遣先からの評価アップ等、ご自身の向上に繋がります。